給湯省エネ2025登録事業者

人と環境にやさしく、コストパフォーマンスが高い住宅設備の販売施工店キューコーシナジー
メーカー保証10年付
工事施工保証10年付
お見積
無料!
さらに
値引き
あり!
気候変動対策とコストパフォーマンス
気候変動対策の世界的なトレンドは自然エネルギーです。その自然エネルギーを使ってCO₂と光熱費を削減してくれるエコキュートや太陽光発電は、人と環境に優しく、コストパフォーマンスが高い住宅設備です。
エコキュートは、自然エネルギーの大気を燃料としたヒートポンプがお湯を作ってくれる給湯器です。ヒートポンプは微量の電気で大気の熱を移動させ、お湯を沸かしたり、部屋を冷やしたりする技術であり、昔からあるエアコン、冷蔵庫、洗濯乾燥機など身近な生活家電もヒートポンプの仕組みを利用しています。
ランニングコストですが、エコキュートの稼働による1ヶ月の電気代は、給湯温度42℃平均で約520ℓ/日の使用で約1,300円(2024年3月九州電力の電化でナイトセレクトにて試算。再エネ賦課金や託送料金など除く)、年間で約15,600となります。
イニシャルコストは、約38万(税込)~最も高額な井戸水対応タイプ約58万(税込)~が最近の実売価格となります(工事費別。実売価格は旧型を除く)。電気温水器、ガス給湯器、灯油ボイラーなど既設給湯器の買替えを検討される際は、ぜひエコキュートも含めてみてください。
太陽光発電は太陽エネルギーを燃料として電気を作ってくれる自家発電設備です。太陽電池モジュール(太陽光パネル)の期待寿命は約30年ですから、電気代とイニシャルコストの相対関係にともなう費用対効果は、理論値を遥かに上回るものとなります。
余った電気を電力会社が買い取ってくれる売電価格は年々低下してきていますが、逆に、私たちが電力会社から買う電気代は年々上昇していますので、太陽光発電で電気は自給自足したほうがお得な時代になってきました。
なお、エコキュートの先駆者は(株)コロナ、太陽光発電の先駆者はシャープ(株)、ともに日本企業です。


自然エネルギーで稼働するエコキュートや太陽光発電は、世界的な気候変動解決の対策として期待が高まっています。人、環境、家計にやさしく、気候変動対策の担い手にもなり、コストパフォーマンスが高いエコキュートや太陽光発電は、今後ますます我々が見聞きする機会は増えていくと思われます。

エコキュートは過去に数回ほど3万円~5万円の補助金はありましたが、今回は6万円~17万円ですので検討してみてはいかがでしょうか。
下記は、既設エコキュートや電気温水器から補助金を活用した買替がメリットになりそうなポイントをまとめてみました。
エコキュートの修理歴が2回以上
シャワーの給湯圧が強い高圧型へ
セミオートから追いだき機能があるフルオートへ
給湯専用から自動お湯張り機能があるフルオートへ
電気温水器からの買替え補助額はプラス4万円
詳しくはエコキュート特売キャンペーンをご覧ください。


エコキュート特売キャンペーン
標準タンク370ℓフルオート







薄型タンク370ℓフルオート






標準タンク370ℓセミオート




標準タンク370ℓ給湯専用



お問い合わせ
まずは、お気軽にお問い合わせください。
疑問、心配、ご要望などお聞きいたします。
ご相談だけでも歓迎します。
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

フリーダイヤル
0120ー020ー138
【 営業日時 】
月~土曜日:9:00~18:00
定休日 :日・祝日、年末年始
【 対応エリア 】
福岡市、大野城市、春日市、太宰府市、筑紫野市、那珂川市、糸島市、古賀市、福津市、宮若市、粕屋郡など
